投稿

12月, 2015の投稿を表示しています

折れないシャープペン
ゼブラ デルガード

イメージ
ゼブラ デルガード 定価450円+税 デルガードは三菱のクルトガに続けという感じの構造が見えるデザインで、ゼブラが本気で勝負してきた印象。発売は2014年11月なので、すでに1年経っているが、ようやく買ってみた。 価格も戦略的にクルトガと同価格。おそらく価格以上の機能が付いているので、相当売れないとゼブラとしては苦しいのではかな? 消費者としては、比較的安価で凝った機構が手に入るので、お買い得という感じ。2015年11月には0.3と0.7も発売されている。 ゼブラ デルガード 0.5mm P-MA85-W ホワイト 定価450円+税 発売日 2014年11月12日 日本製 サイズ 最大径10.3mm×全長137.3mm 重量 10g ノック時の芯の出方 0.5mm安定 芯は12mmぐらいまで普通に使用可能 デルガードシステム デルガードは斜めからの力が加わっても芯を守る機構(システム)が売り。また垂直方向にもクッションがあり、2重で芯を保護する仕組みになっている。また内部での芯折れもしないようになっているようだ。 実際0.5mmで芯を折るというのは、扱い方の問題が大きいわけで、ペンに頼るべき話ではないように思うのだが、 下地の状態などで、一時的に筆圧が強くなることもあるので、そういう時には安全装置として機能するだろう。 むしろ、この機構のおかげで今までのシャープとは違って、鉛筆のようにラフに勢いよく描くこともできる。普通0.5だと遠慮して力を抜くのだが、デルガードは、筆圧に耐えてくれるので、ぐりぐり塗りつぶしに強く、0.9mm感覚で扱えてしまう。 0.5でこれが出来るシャープは見たことがない。 1回のノックで安定して0.5mm出てくるので、個人的には製図用と変わらず使いやすい。1回のノックで1mm以上出てしまうシャープも多いのだが、そんなに出てしまうと微調整が出来ずに扱いにくいのだ。ノックの感触はやや硬めだが精密感があり、グラフ1000と比較しても悪くない。 デルガードは先端のパイプが収納できないので、ポケットに入れて持ち歩くにはやや不便だが、製図用ほど細く長いパイプではないので、気をつければポケットに入れても問題ないかな? 芯は2本入っていた。多分HB。 特徴的な先端。クル