投稿

8月, 2011の投稿を表示しています

キーボード&マウス
Logicool ワイヤレス コンボ MK260

イメージ
子供用にキーボードとマウスを探す 2011年春に発売された安価なワイヤレスキーボード&マウス。子供パソコン用(WinXP)に購入。Amazonで2652円。いきなり高級なキーボードを使わせるのも無駄な気がしたので、安くて使い勝手のよさそうな無線タイプをチョイス。 無線タイプ PCは定位置での使用とは限らないので、ワイヤ付きだと毎回数本のケーブルを接続する必要があるので面倒だし、だからと言ってケーブルをつなぎっぱなしにすると、運ぶときにトラブルの元になる。ということでワイヤレス(無線)にした。セッティング面で圧倒的に楽ができる。 箱とキーボード、マウス、レシーバー MK260主な仕様 2011年発売モデル Windows XP、Windows Vista、Windows 7 USB2.0 USBレシーバー キーボード 108キー日本語レイアウト キーピッチ 19.0mm ショートカット Eメール、ウェブブラウザ、電卓、一時停止/再生、ボリュームアップ、ボリュームダウン、スリープ 電池寿命 24ヶ月 単四形乾電池×2 サイズ 450 x 155 x 18 重量 470g マウス スクロールホイール : 有 水平スクロール : 無 解像度:1000dpi ボタン数:3 電池寿命 5ヶ月 単三形乾電池×1 サイズ 44.83 x 17.1 x 9.5 重量 5g 箱裏 全景 ピッチは19.0mmの標準的なサイズのキーボードにしてはコンパクトにまとめている。幅は450mmとあるが、実測では443mmだった。奥行きは実測で最大150mmぐらい。ケースの余計な部分をそぎ落とした感じで好感が持てる。全体的に余計な装飾とか、塗装はなく、シンプルな印象。また黒色樹脂は変色が気にならないので、数年後も古びた色にならないくてよい。ホコリは目立つけど。ただ、スペースキーの辺りを中心にケースごと大きなアールをもたせているがよくない。ストレートであったらもっとよかった。 ストロークは浅め。ノートパソコンほどではない。まぁちゃちな感触ではあるが、普通のノートパソコンよりも質は高いかな? キーによっては引っかかる感触のものもある。 全体的に薄いキーボード。剛性はなさそうだ。

デジタルカメラ FUJIFILM FinePix F100fd

イメージ
FUJIFILM FInePix F100fd 同じくFUJIのF10を2005年から使っているのだが、調子が怪しかったので、2009年1月にF10の代替としてF100fdを購入。現在のメインカメラとなる。約2年半使っているが、サービスセンターに修理を1回だけ依頼している。CCDの汚れとかがひどくて特殊な撮影をすると、くっきりとゴミが出てしまうので、それを除去してもらった。やっぱり中国生産で品質は落ちたのかな? レンズ内もホコリだらけだし・・・ 名古屋にあったサービスセンターも移転で縮小したかと思ったら、ついに消滅してしまった。FUJI大丈夫か? F100fdは、ほとんど型落ちという価格で2万以下で購入した。F10は発売日に購入したので4万ちょっと。なんと半額以下。この価格でこの性能なら文句はない。消耗品として使い倒すにふさわしいカメラ。5年ぐらい使えれば十分だと思う。 デザイン ちょうどFUJIFILMのロゴが一新され、製品にも反映された。ぱっと見はあまり変わらないのだが、Fの横棒がI側へ出っ張って、Iは少し欠けているという微妙なnewロゴ 小さい文字ではよく分からないし、シルク印刷でも鮮明に出せない。ということであまりよくないと思う。 本体のデザインは曲線を使ったしゃれた形になって多少薄くなった。問題は手のホールド感。薄くなるとどうしても持ちにくくなる。おしゃれに気楽に簡単にキレイに撮るというコンセプトのカメラだから、使い勝手は2の次なのだろう。 ひどい操作性 相変わらずの操作性というか、さらに悪化していく富士のコンパクトカメラ。露出補正したいだけなのに何回ボタン押さなくてはいけないのか? そのほかにもいろいろ操作が煩雑だ。初代F10よりも悪化しているというのは、どういうことだろうか? もはやこのメーカーに操作性の向上を期待することはなくなった。 撮影後に出るプレビュー画像もひどくて、目を疑うボケたノイジーな画質でプレビューされる。撮影を失敗してしまったと思ってしまうよ。ちゃんと再生すれば、そこそこの画質で確認できる。 USB接続 USBケーブルは特殊ながらもケーブル1本でPCとカメラを接続できるようになった。F10に比べればまともだ。汎用USBケーブルが